news
三保原屋LOFT playground POPUP
三保原屋LOFT @mihoharaya_loft さんのPOPUPにて展開いただきます。
ピアス、イヤリングから新作のランプシェードまで
定番のラインナップをご覧いただけます。
夏の装いに指輪もおすすめです。
オーダーで作っていただいた
少し太めのリングにガラスが映えて存在感もあります。
お近くにお立ち寄りの際は是非!
どうぞよろしくお願い致します。
/////
「playground popup shop」 at 三保原屋LOFT
2023.7.15(土)- 7.30(日)
OPEN 10:30 - 19:00
静岡市葵区両替町2-4-1
tel: 054-251-1771
営業案内、詳細はお店ウェブサイトをご覧ください
https://www.mihoharaya.co.jp/loft/
/////
第4回 銀座・暮らしの商店街
今年も銀座松屋・暮らしの商店街に参加します。
素敵なお店、作り手のみなさんに
沢山お会いできるので、我々も毎年楽しみにしています。
playgroundとしては、定番のガラスジュエリーに加え、
初めての試みとなるランプシェードを発表します。
是非お立ち寄りいただけたら幸いです。
・・・・・・・・・・
暮らしを彩る個性豊かな道具を集めた商店街が
今年も銀座の街にやってきます。
一期一会のものとの出合いを
つくり手や店主との会話とともにお楽しみください。
/////
「第4回 銀座・暮らしの商店街」
2023.4.12(水)- 4.17(月)
OPEN AM10:00 - PM8:00
< 4/16(日) 19:30 閉店 ・ 最終日 PM5時 閉場 >
※営業日・営業時間が変更になる場合がございます。
詳しくは松屋ウェブサイトをご覧ください
松屋銀座8階イベントスクエア
松屋銀座 東京都中央区銀座3-6-1
03-3567-1211(大代表)
イベント詳細・出展者の情報は
下記公式ウェブサイトをご覧ください。
https://www.matsuya.com/ginza/events/2023/0329/syoutengai-4/
/////
NIZYU KANO & playground 展
at Siesta Labo.
銀座松屋での暮らしの商店街、無事終了しました。
前回来てくださった方にも再びお会いすることが出来たり、
作り手の皆さんとも沢山お話しができて、
充実した会期となりました。
ご来場ありがとうございました!
さてさて、またイベントは続きます。
札幌のサボンデシエスタさんにて。2年ぶりとなります。
札幌の皆さまどうぞよろしくお願い致します!
・・・・・・
シンプルで繊細。
そんな言葉がしっくるとくる2組の作り手の作品が届きます。
リネンなどの天然素材の服に合うリュックを、
20年以上探し続けていた店主・ツケシバアヤコ。
やっと出会えた!理想の形が「NIZYUKANO」のリュックです。
スポーティーでもアウトドアでもない、
ありそうでなかったミニマムなデザインと機能性。
「playground」から届くのは、
光を柔らかく閉じ込めたような質感のガラスのアクセサリー。
宝物を探すように選んだカラフルな色の小さな粒を身に着けると
そこだけ光が差し、気持ちまで晴れやかになる気がします。
シンプルだからこそ毎日手に取りたい。
暮らし中の新しい相棒を見つけにいらしてください。
/////
NIZYU KANO & playground 展
-毎日の相棒になるリュックとガラスのアクセサリー
-2022. 4.20.wed. -- 5.01.sun.
(4月25日・26日は定休日 )
〒060-00611
北海道札幌市中央区1条西12丁目4-182 ASビル1階
tel 011-206-0710
第3回 銀座・暮らしの商店街
みなさまお久しぶりです。
イベントへの出展を少しおやすみしていましたが、
今月こちらに参加させていただきます。
昨年、緊急事態宣言の為
中止になってしまった松屋銀座での"暮らしの商店街"。
私たちもとても楽しみです。
素敵なお店さんが沢山出展されますので、
是非お越しください。
・・・・・・・・・・
銀座・暮らしの商店街」開催によせて
全国各地には、様々な「○○銀座商店街」があるものの、
今の銀座には「商店街」を名乗るエリアはありません。
洋品店に雑貨店、金物屋に食品店が並ぶ
活気ある商いの風景。
かつては当たり前の日常だった、店主との他愛ない会話。
この度、私たちは、銀座の百貨店という場で、
6日間だけの特別な商店街を作ります。
作り手・売り手・使い手のフラットで近しい距離感。
そんな賑わいを感じながら、お買い物をお楽しみください。
暮らしの商店街 店主一同
/////
「第3回 銀座・暮らしの商店街」
2022.4.13(水)- 4.18(月)
OPEN AM10:00 - PM8:00
< 4/17(日) PM7:30 閉店 ・ 最終日 PM5時 閉場 >
※営業日・営業時間が変更になる場合がございます。
詳しくは松屋ウェブサイトをご覧ください
松屋銀座8階イベントスクエア
松屋銀座 東京都中央区銀座3-6-1
03-3567-1211(大代表)
イベント詳細・出展者の情報は
下記公式ウェブサイトをご覧ください。
https://www.matsuya.com/ginza/events/2022/0330/syoutengai/
/////
EXHIBITION&SALON MARKET
COMMUNE ~ 春の楠ビルで逢いましょう2021~
昨年開催できなかった"commune"
今年は少しかたちを変えての開催となりました、
playgroundは後半19、20日のMARKETでの
参加となります。
一般の方もご来場できます。
(ご予約制となりますのでご注意ください。)
・・・・・・・・・・
“あらためて、出会う”
窓をあけると、
ゆったりとした川の流れとやわらかな風。
新たな季節のはじまりに、
隅田川のほとりに立つ眺めのよいビルで、
合同展示会と販売会をひらきます。
手ざわりのよい身につけるもの、生活を彩るもの、
色や匂いを感じるもの、心にのこる味。
日々のくらしをすこしだけ美しく豊かにしたい、
と思っている作り手たちが集まります。
このようなご時世ですのでご予約制としています。
ゆったりと繋がりあうひとときを楽しみに
どうぞいらしてください。
来場ご予約、出店者、イベント詳細は
こちらからご覧いただけます。
https://commune-shop.stores.jp
/////
EXHIBITION&SALON MARKET
COMMUNE ~ 春の楠ビルで逢いましょう2021~
2021.3.17(WED)~20(SAT)
11:00~ 18:00
3/17 WED・18 THU バイヤー・プレス向け合同展示会
3/19 FRI・20 SAT 一般向け販売会(75分入替制)
*事前予約制
東京都台東区駒形2-1-8 楠ビル 202・302号室
当日ご連絡先 03-6231-7795
お問合わせ先 commune@salvia.jp
https://commune-shop.stores.jp
*混雑状況により、
当日受付や入場時間の延長の場合もあります
/////
" move forward "
青柳憲儀 / playground
at
キレドベジタブルアトリエ
残暑の中にも少し秋を感じるこの頃です。
ちょっとそこまで、なお出かけでもアクセサリーを身につけると
パッと気持ちが明るくなります。
お近くにお出かけの際は是非お立ち寄り下さい。
※ キレドさんでは営業時間や営業形態を
状況に合わせて変更されています。
ご予定の方はHPやSNSなどでご確認されてくださいね。
"move forward"
青柳憲儀/playground 2人展
2020年9月24日(木)-10月11日(日) 月火水 定休
10:30-18:00
・
キレドベジタブルアトリエ
千葉県千葉市若葉区小倉台5-13-4
043-232-3470
www.kiredo.com
・・・・・
playground
アクセサリー展
at
katakana 自由が丘店
自由が丘は奥沢のセレクトショップ、カタカナさんにて
フェアを開催していただきます。
人気のピアスやピンブローチを始め、定番のラインナップをお持ちします。
春も近づいてきましたので、まずはカラフルなガラスの
アクセサリーを装いにひとつ、いかがでしょうか?
/////
2020.2/15(sat)- 2/28 (fri)
OPEN 11:00〜20:00
katakana
東京都世田谷区奥沢5-20-21
TEL:03-5731-0919
白いシャツ
と
硝子のアクセサリー
at mother tool
私たちの工房の隣町、県をまたいだ栃木県足利市にあるお店、「mother tool」さんにて展示を行います。
ご一緒するのはとても気持ちの良い生地や形のシャツを手がける「AIR ROOM PURODUCTS」さん。
プロダクトメーカーでもあるmother toolさんのお店には
手がけているモビールを始め、素敵な道具たちが並びます。
そんな空間で展示できるのが楽しみです。
ぜひお出かけください。
/////
毎年恒例になった
AIR ROOM PRODUCUTSの白いシャツ展
今回は白いシャツに映える美しいplaygroundのアクセサリーも足利へやってきます。
会期中、camitsureのマフィン販売もありますので、ぜひお立ち寄りください。
/////
2019.11/09(sat)- 11/24 (sun)※水曜定休(不定休あり)
OPEN 12:00〜18:00
mother tool
栃木県足利市昌平町2352-1
TEL:0284-43-3354
銀座・手仕事直売所
松屋銀座にて毎年行われているイベント『銀座・手仕事直売所』に出店いたします。
/////
作家やクラフトマン、職人、デザイナーなどものづくりに一途な人たちがいます。
暮らしを見つめ、使う人のことを考え、ふだんの生活のそばで10年後も輝く、
普通でいて特別な魅力を追い求めます。
こうして生まれた「手仕事」の品々を全国各地から集まった作り手が、
お客様に直接説明して販売する「直売所」。
今年松屋は創業150年。
その記念の年に新たな作り手を迎え、
ワークショップやトークショー、イートインなども充実してご案内いたします。
/////
創業150年記念「銀座・手仕事直売所」
2019.9/10(火)- 9/16 (祝・月)
(playgroundの出店は 【三日市】 9/10(火)- 12(木)の3日間になります)
OPEN AM10:00-PM8:00
(9月10日(火)午後7時30分閉店、最終日午後5時閉場)
松屋銀座8階イベントスクエア
松屋銀座 東京都中央区銀座3-6-1
03-3567-1211(大代表)
http://www.matsuya.com/teshigoto/
出展者の情報は公式サイトをご覧ください。